2019年6月9日
やたらと外が騒がしい。 祭りだ。 道路を封鎖し神輿が通る。 法被姿にワクワクする。 日本人やな、という感じだ。 昔は博多の山笠を、早朝から見に行ったものだ。 大阪の夏祭りは愛染神社から始まる。私が小学生の頃、その愛染明王 […]
2019年6月8日
メールが来た。コンサートに家族連れで来てくれた、元明鏡塾の受講者だ。一番下の幼児がコンサートで爆睡したそうだ。いつもはグズって仕方が無かったそうだ。それだけなら、他の幼児も同じだ。 傑作なのは、家でグズった時、私のドラム […]
2019年6月8日
人にかける言葉は難しいのか?と思う。それは言葉だけを取り出して考えるから、それと声をかけられた人自体の会話の習熟度も関わってくるからだ。 昨今の言語統制的な状態、どこが言論の自由なのだ、という状況は、ここの個人の会話の習 […]
2019年6月7日
そういえば、息子と2人でお酒を飲んだのは初めてだった。 71歳と41歳。どう考えてもその実感はない。何故だろうか? 日頃、息子ということを意識はしていない。しかし、不思議とこの時は意識をした。ワークショップなどでは、さん […]
2019年6月7日
6月28.29.30日と福岡でのワークショップだ。こちらも、そろそろ10年になるのではないか。 10年というのは、私としてはさほど長い時間ではない。というのは、何か一つのことを実現・完成させたり、目処を立てるのにはそれく […]
2019年6月6日
息子と2人だけの打ち上げをした。何が大事で、何が大事ではないか、そんな話をした。 良いものを見る、聴くとはどういうことか、そしてその良いものとはどれなのか?もちろん、それらは自分で見つけるものなのだが、最初から分かる筈も […]
2019年6月6日
身体を使うということでは、技術職に限らず武道もダンス他多種多様にある。では、それら全ての人と話しが通じるのかというとそうではない。単純に言えば、与えられた仕事、あるいは動きを、そのままこなしている人とは、話は通じない。運 […]
2019年6月5日
身体を使う仕事、手を使う仕事。つまり、事務系や営業ではない仕事をしている人とは、話が通じやすい。 先日、古い知り合いのパン屋さんが脳血栓で倒れた。それをお見舞いに言った時、大工さんの話になった。大工さんの手の話だ。 パン […]
2019年6月5日
先日のコンサートも11年前のコンサートでも、幼児や赤ちゃんも大歓迎にした。それは、幼児や赤ちゃんの方が、大人たちよりも直球で受け止めるからだ。先入観も固定観念も持ち合わせていない、それが私にとっての一番のリトマス試験紙だ […]
2019年6月4日
コンサートを終えロビーに出ると、思い思いに感想を聞かせてくれる。そのナマの声が嬉しいし私にも響く。デザイナーの皆川明さんが、循環しているのが見えたという感想を聞かせてくれた。私が出した音を私が聞き、そして音を出しまた聞い […]