2014年5月18日
2014福岡ワークショップ 6月20,21,22日(金・土・日) http://rbchinoriron.web.fc2.com/workshop.html ドラムの駆け出しの頃、駆け出し仲間の中で、一人頭一つリードして […]
2014年5月17日
2014福岡ワークショップ 6月20,21,22日(金・土・日) http://rbchinoriron.web.fc2.com/workshop.html 先日、私を特集した雑誌「秘伝」が送られてきた。 編集者が力を入 […]
2014年5月16日
2014福岡ワークショップ 6月20,21,22日(金・土・日) http://rbchinoriron.web.fc2.com/workshop.html このところ、本部の道場にも外国で武道を稽古している人が来る。 […]
2014年3月8日
先日の本部の稽古で、バレー部の監督に胸骨トレーニングや、胸骨と肘の連関やストレッチを教えていた。 取り組んでいる様子を見ていると、相当難問題のようだった。 試行錯誤を繰り返していたからだ。 もちろん、一回の指導でさっと出 […]
2014年2月25日
胸骨操作は何時生まれたのか。 そんなことを思い出していた。 しかし色々な事が複合的に重なっており、何時?というのを思い出せない。 色々な気付きやヒントがあり、結果現在の胸骨操作になったとしか分からない。 もちろん、今も進 […]
2014年2月20日
「腕の位置の違いに気付いた」つまり、感覚が成長したということだ。 教室やワークショップでは「まず、自分自身の今の感覚を疑え」という。 というのは、何時からどういう具合に、自分が感覚していることに気付き、それを成長させて来 […]
2014年2月19日
大阪寒い!東京が少し暖かくなっていたので、余計に寒さを感じた。 型としての分解組手。 身体運動、身体操作としての分解組手、関係性としての分解組手。 武術としての分解組手。 それぞれが異なる。 要素を稽古して行く為には、こ […]
2014年2月13日
たまりにたまったビデオを整理した。 整理しつつ見ると、「そうか、こんな稽古もしていた」と色々思い出す。 しかし、基本的には何も変わっていない。 自分の姿を見ると、上っ面は同じだが、まだまだ粗いのが良く分かる。 ただ、話し […]
2014年2月12日
かなり前、私の動画を見た人に、これは出来るけど、これは出来ない的な事を言われたことがある。 私は「ああ、そうですか」と答えたが、意味が分からなかった。 「これは出来る」というのは、動画にある現象だろうが、それが出来ても仕 […]
2014年1月29日
きれいな字を書こうと思っても書けない。 書かないではなく、書けないだ。 その理由は単純だ。 きれいな字を書いたことが無いからだ。 あるいは、きれいな字を知らない、見た事が無いからでもある。 きれいな字を知り、それをひたす […]