2018年3月21日
大阪弁天町。意外と縁が少しある。その昔は、天保山への通り道で、ガランとして本当に何もない地区だった。 目が見えてないのに地図を片手に会場へ。当然、違う方向へ行っていた。会場には30人程の人が、愛知や四国、福岡辺りから、そ […]
2018年3月20日
明日は、久々のオープンでの武道ワーク・ショップだ。大阪では20年以上前になると思うが、その頃にやり始めた事がある。やり始めたというのは、途中で止めてしまったからだ。 それは、皆が求めるものと、私が提供したいと思うことが噛 […]
2018年3月16日
「武道」では「避けたら駄目」という。それは私の意見ではなく、武道としての鉄則だ。避けたら駄目だ、を避けないためにはどうすれば良いのか。そこを考えるのが大事だ。避けなければ良いだけなのだが。 となると、それは身体運動ではな […]
2018年3月14日
昨日は、高校空手部の顧問が来た。久しぶりなので話が弾み、気が付けば12時を回りかけていた。 今月初め、沖縄で高校生の空手大会に招待され、招待に恥じないようにと頑張り優勝した。2年生女子だ。何度も書いているように、高校に入 […]
2018年3月13日
何が起こるか分からないというのは、本当にそうなのか?と思う時がある。 自分が知らないだけなのではないかと思うのだ。 予期せぬことなどあるのか?ということだ。 そこに抜けているのは「自分」だ。 自分がそう思っている、そう考 […]
2018年3月4日
東京で稽古をしたいと思って東京へ来た。最初は月2回のペースだった。錦糸町で生徒の知人の道場を借りた。 和歌山・熊野から新幹線に乗り継いで上京。当初は、かなりの人数が来てくれていたが、稽古の方法が皆に合わないから、減ったり […]
2018年2月24日
よく人から「日野武道」は誰が継ぐのか、と聞かれる。そんな時、こういった無形のものは、全て個人のものだから「継ぐ」という考え方がおかしい、と答える。しかし、日本は家元制度的な考え方が根付いているので、「個人のもの」というよ […]
2017年12月27日
京都は雪だった。関が原など猛吹雪だったから、京都の雪は飾りみたいなものだ。でも、それなりの寒さはある。 レオさんたちが取ってくれていた旅館に向かい、スーツケースを置き近辺を散策。師走というより、暮れの雰囲気が十分に漂って […]
2017年12月26日
先日から嬉しいニュースが届いていた。本部に来る高校教師。空手部の顧問からのものだ。 高校50校が参加する大きな大会でベスト8に入ったのだ。もちろん、常勝校なら「はいはい」というものだろうが、ちょくちょく紹介しているように […]
2017年12月24日
日野武道研究所ならではの、稽古納めになった。そうか、明日もあるのを忘れていた(予定表をみて下さい)。ま、遠方の人にとっては一応最後の稽古だ。 ならでは、というのは社会人野球の主力選手、競艇選手、それにノイズムの若いダンサ […]