お知らせ
そのままでいいんだよ、が浸透したなぁと思うわ新着!!
2025年1月10日
大阪の稽古も始まり、年が明けたという感じかな。 しかし、日本人は、ずっと同じような感じが好きなのかな?と、稽古をする人達を見ていて思った。その核心はエスカレーターの乗り方が一番典型的に分かる。 例えば、大阪は右側に立つ、 […]
もう1週間すぎたわ新着!!
2025年1月7日
年が明けもう1週間が経った。何もしてなくても、時間だけは過ぎて行く。 勝手にやっとけ、だ。 ふと「そういえば、あいつはどうしているのだろうか?」と思う事がある。何十年も会っていない奴だったり、それほど関わっている時間が無 […]
新年は室伏長官との対談から
2024年12月26日
久しぶりの熊野だ。 何時もの事だが、気になるのは水だ。きっとこちらもさほど雨が降っていない筈だ。 ということは、水が危ない。 という思いを持ちながら道場へ。 まずは、源流の水具合は?水がほんとに無い、多分割り箸くらいの細 […]
歩み寄るが、所詮付け焼刃だから
2024年12月22日
御茶ノ水駅を降りて明大通りを行く。 古いビルの4階。そこが、もしかしたら次の道場になるかもしれないが、まだ分からない。 「古いビルの4階」は、道場をスタートさせた大阪の北浜と同じだ。但し、大阪はエレベーターは、時々止まっ […]
列に並んだのは人生数回目だろう
2024年12月20日
妻が近所にあるケーキ屋のシュークリームが美味しそうだと発見。その店は木曜日と金曜日しか営業していないそうだ。 今日は木曜日、「ほんならいってみるわ」とケーキ屋へ。あっと驚いた。20人は並んでいるのだ。 「もしかしたら予約 […]
自由に生きると迷子になることもある
2024年12月12日
この76歳まで生きていると、自分で自分の居る地点が分からなくなる。会社勤めをしていたり、店舗でもかまえて商売をしていれば、まず迷子になる事は無い。 思い付きだけで生きているからこその迷子なのだ。 今日、羽田から東急に乗っ […]