2020年12月8日
今回のワークショップに、驚くほど感性の鋭い20代の若者が受講していた。何でもパーソナルトレーナーらしい。 胸骨操作も出来るし、その後の肘との関係も教えると直ぐにやれるから驚いたのだ。何でも私のyoutubeを見て研究した […]
2020年12月8日
昨年チラッと収録の話を書いたが、それがようやく解禁になりました。 「BSプレミアム」レギュラー番組への道「明鏡止水~武のKAMIWAZA~」 ①(2021年1月8日金曜23時15分から23時44分)・ ②(2021年1月 […]
2020年12月7日
懇親会は早い目に終わった。常連の一人が「二次会は無いのですか?」と言うが、全体がその雰囲気ではないので止め。目に見えないコロナの影響が、密度の薄さに現れているのだろう。 言葉は難しい、毎度の事だ。ワークショップの途中での […]
2020年12月6日
年内のワークショップは今日で終わりだ。 昨日は、面白い質問があった。「日野さんは、『感じる』ことが、生活や人生で活かせているのですか、また、どう活かせば良いのでしょうか」と、30代前半の男性だ。「エッ???」思わず絶句し […]
2020年12月5日
今時風の言葉に「楽しいかった」というような「楽しい」があり、若い人がその言葉を口にするとどうも引っかかる。というのは、「楽しい」を発するような記憶がないからだ。「良かった」とか「嬉しい・充実した」はあるが、楽しいは無いの […]
2020年12月4日
「触れる」は、「明鏡塾」でも「武道」でも共通する。そしてそれは深い意味を持つものだから、ダンスや演劇などの「表現」とも共通させる事が出来るものだ。 そして「相手の流れに乗る」も、同じように、これら全てと共通する。それは人 […]
2020年12月3日
「武禅一の行」の感想を読んでいると、それこそ、こころと行動、思考と行動が伴っていない事が読めてくる。当人にとっては、それらは一致している、あるいは、少しのずれがあるだけで、「思っている」のだからどうにかなる。というような […]
2020年12月2日
「呑み込みが早い」という書き方をしたが、確かにそうなのだが、では「呑み込みが早い」と「遅い」には、どんな違いがあるのか?また、呑み込み以前に、いくらやっても「出来ない」人とは、何がどう違うのか?そんな事を考える。もちろん […]
2020年12月1日
師走だ。コロナに1年振り回されて、そんな季節感もピンと来ない。 人生は何が起こるか分からないのだが、世界が脆弱だということが露呈した1年だとも言える。10数年前、一番弟子の遺伝子の博士が「人類は、どこにでもある細菌やウイ […]