2020年5月

人生
気持ちの動きは

人はひょんなことで気持ちが晴れたり曇ったりする。そのひょんなことは、誰にも分からない。想像すら出来ない。その人が明らかに拘っているようなことであれば、まだ想像も付く。しかし、その人すら分からないこと、無意識的なものであれ […]

続きを読む
人生
要領良く

今かかっている屋根は今日中にケリをつける。 ケリをつける、形のあるもの、結果が明確なものは、ケリをつけやすい。だから、時間や精度は要領の良し悪しが決める。 昔「あの子は要領の良い子や」というのは、悪い意味で取られていた。 […]

続きを読む
人生
セミの声を聞きながら草刈り

今日はまだぐずつくと思っていたが、お陽さんも顔を覗かしている。「ほんなら草刈りや」毎年は、5月のゴールデンウイーク前後から、その年の草刈りを初めているが、今年は自粛たらへったくれで今日になった。 草刈りは意外と疲れる。も […]

続きを読む
人生
熊野道場の修理

熊野道場に帰った。飛行機が飛ばないので久しぶりに新幹線だ。「長い!」やはり、列車では遠い。6時間は十分にかかる。 新幹線の中で研修に行く特養の常務から電話が入った。コロナでは一番警戒しなければいけない施設だ。常務はそのへ […]

続きを読む
人生
何やこれ!

「このビールはエビスの黒と違うで」レモンを絞って若干のビール味をした黒い水だ。飲み放題?アホか、こんなもんどれだけ飲めっちゅんや。ようこんな店壊れんとあるなぁ。ジョッキは7分目くらい残した。ま、テーブルを借りているお金と […]

続きを読む
伝統武道
考える入り口は

骨、骨格から考え、力の出す位置をずらせば良いのでは、と考えた。それが正しいのかどうか、実現できるのかどうかは別にして考えてみるものだ。その事で、全く別のことに気付いたりすることもあるからだ。 武道を考える時、私にとっては […]

続きを読む
人生
新しい生活様式で。何を言うとんねん

5月も半ば。ということは、もうすぐ今年も半分が過ぎる。 「新しい生活様式で」てアホか。戦後の日本人は基本的に、具体的な社会的距離は遠い。それでなくても閉ざしている人が多いから、変な距離感を保っている。 もちろん、通勤の時 […]

続きを読む
人生
削いでいく

削いでいく、多分日本の芸事や芸術の十八番だと思っている。それは禅の影響かもしれないが、何とはなしに日本人に合っているのではないかとも思う。狭い島国という環境を身体で感じ、それに見合って生きて来たからだ。 大陸のように、住 […]

続きを読む
人生
認めざるを得ないように

前にも、少し書いたことだが、◯◯られたいと、◯◯させてやるは、当たり前だが真逆だ。 数年前、大阪の稽古を終えて長堀通から心斎橋筋に歩いていた時、何やら音楽が聞こえて来た。ストリートミュージシャンの演奏だった。何気なくその […]

続きを読む
伝統武道
出来ないと失敗の違い

昨日の月曜日、なんだか知らないが風呂上がりのさっぱり感を感じた。それは何か分からないが、とにかく「終わった」と感じホッとしたのだ。 もうどうでもよい。 「全ては失敗の科学である」ふと思い出した。誰の言葉かは知らないが、と […]

続きを読む