人間関係

人間関係
武禅締め切り迫る、残り2人

来月は沖縄でのワークショップだが、その前に夏の「武禅」があり、その前に「明鏡塾」だ。 というと、その前にバレンシア・ワークショップがある。 これは、今週の土曜日に出発だ。 まだ目まぐるしいのだ。 もちろん、バレンシアはバ […]

続きを読む
人間関係
目に見えないけど

メールは回復ならず! 今後は別のフォルダーに保管しよう。 「明鏡塾」は3回目になる。 受講生がその都度、感想や結果を送ってくれる。 驚くほど著しい結果が出た場合もあるそうだ。 それは、施術者の意思が患者さんに明確に向かっ […]

続きを読む
人間関係
何が大事かというと

人との話では、もちろんそこで交わされる言葉の意味や、その連なりの筋書きを読み解くのは大事な事だ。 しかし、それらは言葉として、筋書きとして単独でそこにあるのではない。 必ず状況というものが有り、だから出てきた言葉であり筋 […]

続きを読む
人間関係
至福の時間が過ぎた

春の「武禅」第93回が終わった。 何時も何かしら予期せぬ事が起こる。 その意味でも今回の「武禅」は過去93回中最高のものだった。 何時もいうように、メンバーが一人変わると、全く雰囲気も進行時間も変わる。 毎回、同じ行なの […]

続きを読む
人間関係
くだらない話

昨日は、押切さんと「大塚」で飲んだ。 押切さんはコジャレた店を探し出すのがほんとに上手だ。 もしかしたら、仕事柄かもしれないが。 居酒屋では今後のセミナーの話や、展開の話で盛り上がった。 それこそ、流行る店はどうして流行 […]

続きを読む
人間関係
違いの分からない人にはまいる

「武禅」レポートをアップしています https://www.hino-budo.com/buzen5.html よく、「アマチュアとプロは似て非なるもの」という。 これは、どんなジャンルでも当てはまる。 ただ、マチュアがそ […]

続きを読む
人間関係
私は変わりたいです、武禅に参加させてください

●昨年に続き、二度目になる大阪での講演会です。 「人生を生き抜く智慧・達人の真髄はコロンブスの卵だ」 笑いますよ! 昨年は、直ぐに定員になってしまいました。お早めに申し込んで下さい。 10月26日 http://ilt. […]

続きを読む
人間関係
料理はさじ加減一発

東京ワークショップ 9月12.13.14.15.16日 https://www.hino-budo.com/2014TokyoWS.htm 早朝4時に目が覚めゴロゴロしていると5時になった。 6時から朝食だと聞いていたので […]

続きを読む
人間関係
話が通じない

丁寧な話し方と、幼児に話すような話方は違う。 どうもそこのところが理解されていない。 また、自分で話して自分で相槌を打つ、そんな人も多い。 以前、知的障害者の作業所の自立を頼まれて、しばらく関った事がある。 その時に、一 […]

続きを読む
人間関係
気持ちが言葉を生みだす

■明日からは2年ぶりの岡山のワークショップです 9月21.22.23日です 西日本の方は是非参加して下さい。会場が広いのでまだまだ空きがあります! http://workshop.digiweb.jp/ 人間関係とか、人 […]

続きを読む