人間関係

人間関係
仲良くって何だ?

今日は「明鏡塾」5期の5回目、残すところ今日と後一回だ。少し前の講座で「チームワーク能力」の話をした。 それは、現在の学校教育なのか、世間を上げての風潮なのかは定かではないが、「皆、仲良く」と教育されるから、本当の意味で […]

続きを読む
人間関係
まっすぐな心

昨日の「まっすぐな心」というのは何だ?と疑問を持つのは、まっすぐな心ではないのか?と、重ねて疑問を持つ。 ここが言葉の繋がりのややこしいところだ。 まっすぐだから「何これ?」となるのだ。 では、まっすぐではなかったら、と […]

続きを読む
人間関係
聴くは人の生体反応を呼び起こす

「話を聴く」というワークがある。 聴くとは何だ?どういうことだろう?そんな問題提議を兼ねているワークだ。 その問題提議を持てなければ、もちろん、解決しないし、それを実現できるようにはならない。 入口は只の聞くだが、実は奥 […]

続きを読む
人間関係
お子様は駄目

お子様とお子様ではない、の区分けはどこか。話している人と、その人の言葉の背景や世界観を想像できること。多分、この一語だろう。 言葉を理解する、という言葉が有るならば、ここを含んだこと。あるいは、ここを重要視することだろう […]

続きを読む
人間関係
子供じゃあるまいし2

先日からネットで少し話題になっている、トランペッターの日野皓正さんの中学生往復ビンタ事件。事件か?と私は思う。事件にしたのはメディアであり、野次馬だろうということだ。 15年以上前、大阪の教室に30代の女性が見学に来た。 […]

続きを読む
人間関係
子供じゃあるまいし

先程、たまたまTVを付けると、従業員の70%が知的障害の人達という会社の紹介があった。日本シェア1位を誇るチョークの会社日本理化学工業株式会社だ。製造工程の殆どが、障害を持つ人が責任を持って作業をしている。もちろん正社員 […]

続きを読む
人間関係
今日はホロトロピックで

今日の夜は講演を頼まれている。レジュメは何時も作るが、話し始めるとそれらはどこかへ行く。今回もきっとそうなるだろうが、何とか筋道だけは通るようにしようと思っている。ただ、一つのエピソードの中に要素が詰まり過ぎているから、 […]

続きを読む
人間関係
世間に教材は転がっている

ネットというのは、本当に勉強になる。 「人は違う」ということを確かに見せてくれるからだ。 特に何かを否定するような文章は、人間の質を知る良い教材だ。 俗にいう「品が良い」とか「品が悪い」という人格に関わること。 これに関 […]

続きを読む
人間関係
子供は親の自由にはならない

毎年恒例の、フランスから日本ツアーが来日した。今回は、子供が3人いるということで、熊野道場への道中管理が難しく、京都での稽古となった。平安神宮の横にある旧武徳殿での稽古だ。ここは、恥ずかしいことに一度も来たことがない。ほ […]

続きを読む
人間関係
行き先は状況で変わる

「明鏡塾」体験セミナーは7月16日です。http://meikyojyuku.com/ 行き先(目的)は環境の変化、状況の変化に応じて変化する。実は、これをやろうとして始めたけど、途中でやることが変わってしまった。という […]

続きを読む