人間関係
人間関係は難しくないが
2019年2月26日
世間というところは、誰にとっても数は少ないが話の通じる人と、大多数の話の通じない人も混在している。だから、話の通じる人としか交わったことのない人は、ストレスだらけになるだろう。その意味で、若い時から色々な人を知り、自分で […]
どんな世界でも生きていく力
2019年2月21日
私自身が、学校の勉強に全く興味が無かったので、息子が授業についていけなかっても、余り気にもしていなかった。ただ、前にも書いたように、山の中で、1学年1学級しかなく、それが小学1年生から中学3年生まで続くということを危惧し […]
好かれるも嫌われるも無いやろ
2019年2月20日
ドラムの部品が届いたので、改造した。おかげでペタルが少し遠くへ行ってしまった。ま、それの方がつま先を使うのには都合が良い。もちろん、叩き込まなければ分からないが、現在のところ良い調子だ。 東京の弟子が私の14,5年前のブ […]
もっともらしく聞こえる言葉
2019年2月8日
おしゃれな、か?ホテルの一泊目、うるさい、とにかく、うるさい。これが夏だったら、もっとうるさくなるだろうと思う。ここは若い人向けやった。 もっともらしい事を言う、と感じてしまう言葉は何だろう。無意識的、あるいは、癖として […]
またまた、言葉は通じない
2018年12月18日
専門的な話になればなるほど、言葉は通じなくなるのは当たり前のことだ。専門にしているのだから、専門外の人とは感覚が全く違う。その違うというのは、色が違うという違いではなく、質が違うのだ。だから、想像すら出来ない。 というよ […]