人間関係

人間関係
思い付きという穴

「思い付く」という事がある。それは、自分で何かしら考えているから、あるいは、問題を持っているから起こる状態だ。その意味ではその状態が起こるのは間違ってはいない。しかし、社会や仕事、あるいは日常の場合、その前に現状というの […]

続きを読む
人間関係
人間関係は難しくないが

世間というところは、誰にとっても数は少ないが話の通じる人と、大多数の話の通じない人も混在している。だから、話の通じる人としか交わったことのない人は、ストレスだらけになるだろう。その意味で、若い時から色々な人を知り、自分で […]

続きを読む
人間関係
話は通じない

昨日のTVの提案を聞いている時、ふと思った事がある。人は自分の知識の範疇、常識の範疇にないものと出くわした時、「インチキ・やらせ・トリック」だと反応する事だ。武道での技に対する反応など、その最たるものだ。その癖、詐欺に引 […]

続きを読む
人間関係
どんな世界でも生きていく力

私自身が、学校の勉強に全く興味が無かったので、息子が授業についていけなかっても、余り気にもしていなかった。ただ、前にも書いたように、山の中で、1学年1学級しかなく、それが小学1年生から中学3年生まで続くということを危惧し […]

続きを読む
人間関係
人間関係の段階

人間関係というのは、まずは自分自身の方向性で決まる。その方向性とは、仕事であれ、考え方であれ、価値観であれだ。それらが違っていると、話題が合わないから離れていくし、付き合おうとは思わない。 そこから、自分自身の持つ問題や […]

続きを読む
人間関係
好かれるも嫌われるも無いやろ

ドラムの部品が届いたので、改造した。おかげでペタルが少し遠くへ行ってしまった。ま、それの方がつま先を使うのには都合が良い。もちろん、叩き込まなければ分からないが、現在のところ良い調子だ。 東京の弟子が私の14,5年前のブ […]

続きを読む
人間関係
関係の中で

道場やワークショップで質問を聞く。私としては、初めて聞く質問に即答出来るか否かの訓練だ。だから、極力答えるようにしている。極力というのは、質問になっていない質問もどきもあるからだ。 また、とにかく声に出して見ろ、ともいう […]

続きを読む
人間関係
何でやねん

熊野の道場は、無事に水が流れていた。その度に「よかった!」と胸を撫でおろす。この時期止まっていると、凍結かもしれないからだ。そうすると、ポンプの出番になるし、大きな水タンクに水を汲みその水で氷を押し出すしかないのだ。とり […]

続きを読む
人間関係
もっともらしく聞こえる言葉

おしゃれな、か?ホテルの一泊目、うるさい、とにかく、うるさい。これが夏だったら、もっとうるさくなるだろうと思う。ここは若い人向けやった。 もっともらしい事を言う、と感じてしまう言葉は何だろう。無意識的、あるいは、癖として […]

続きを読む
人間関係
パン屋さんを閉じる

16年間続けた戸塚にほど近い「パン屋」さん。今月の29日で店を閉じると言う。 10数年間、クリスマスシーズンにはシュトレーンを送ってくれていた。一度も店に顔を出していないので、今日こそはと店に顔を出した。パン屋さん夫婦は […]

続きを読む