舞台

舞台
Finlandでの公演

来年4月、Finlandでの公演が決まっている。 もう4年前になるが、埼玉彩の国で演った「マクベス」だ。 もちろん、Finlandの役者やダンサーを使うので、全く違うものになる。 というより、私が同じものを演りたくないだ […]

続きを読む
舞台
芸術の神様は笑っている!

この動画を見た時、「これだ」と思った。 (残念ながら動画がアップできなかった。小鳥の群れが大空を飛び回り、まるで約束したように、秩序のある自由な姿を見せている) 何が? 身体の有機的な動きのことだ。 そして武道の動きだ。 […]

続きを読む
舞台
松本雄吉に

昨夜、何気なくnetでニュースを見ていたら、「ええ~っ」と思わず絶句した。 「松ちゃん」「死んだ!」 劇団維新派の主宰者松本雄吉。 私の一つ上だ。 食道がんだったそうだ。 1970年代、あらゆる芸術は情熱も破壊も創造も兼 […]

続きを読む
舞台
使えていない不思議な言葉

「見られている」その事をどう自覚しているのか? 昨日は、そんなことも改めて考えさせられた。 では「見せる」というパフォーマンスなのだが、それは単にパフォーマンスをしているだけなら、永久に見られているから脱することは出来な […]

続きを読む
舞台
ケンゾー君の舞台

今日はオフだったので、ケンゾウ君のパフォーマンスを見に行った。 60名くらいの客席がある、小さなスタジオだ。 驚いたのは観客の年齢層が高い事だ。 美しく着飾った年配の人たちが、サロンでワインを飲み開場するのを待っている。 […]

続きを読む
舞台
Balletに必要なものとは

来年の2月はオランダでamyとクラシックバレエの続きをする。 何を、どう訓練していくのが、Balletにとって最良なのか。 また、自分自身に客観的な視点がいると、前回アドバイスをしたので、その事をどう獲得していくのか、と […]

続きを読む
舞台
清水さんとぜんじろうさん

昨日は下北沢に清水さんの英語ライブを聞きにいった。 題して「英語コメディナイト」である。 店を探してウロウロ、最終的に迷子になってしまった。 店に電話を入れると英語!マスターがイギリス人だそうだ。 清水さんが変わってくれ […]

続きを読む
舞台
パリの由緒ある劇場で

来年の5月のパリワークショップは、演武会もある。 数年前に一度出た。 今回は、何でもパリで一番古い劇場でやるそうだ。 1770年から1778年までモーツアルトがパリ遠征の時に使っていたというから、相当古い劇場だ。 www […]

続きを読む
舞台
存在感を出す

●昨年に続き、二度目になる大阪での講演会です。 「人生を生き抜く智慧・達人の真髄はコロンブスの卵だ」 笑いますよ! 昨年は、直ぐに定員になってしまいました。お早めに申し込んで下さい。 10月26日 http://ilt. […]

続きを読む
舞台
白い目を持つ?それが自分を上達させるコツ

東京ワークショップ 9月12.13.14.15.16日 https://www.hino-budo.com/2014TokyoWS.htm 白い目という言葉を良く使う。 それは、ダンサー達と関わるようになってからだ。 専門 […]

続きを読む