武禅・自分を知る

武禅・自分を知る
武禅に初の外国人が受講した

日本語ペラペラの中国の方とお会いしたのは初めてだ。面白いもので、いくら日本語がペラペラでも、深い話は通じないと直観しているから、言葉遣いが丁寧になる。フランス他外国の人と接するモードになってしまうのだ。 「関係」という事 […]

続きを読む
武禅・自分を知る
武禅の3日間終了

103回目の「武禅」は昨日終わった。解散時も雨が降らず、最高の3日間だった。 今回は、不思議と中身の濃い、というか、あっという間に3日間が過ぎた。多分、中国の方が入っていたので、その分説明や分かる言葉を、という頭の回転が […]

続きを読む
武禅・自分を知る
こころを繋げる

明日からの「武禅」。社会的な関係ではなく、個人のこころの関係だ。これを説明するのは難しい。ただ、現象として言える事は、「こころが繋がると身体が変化する」事だ。 もちろん、精神的な解放と呼べる程の充実感、生きているという実 […]

続きを読む
武禅・自分を知る
自分を見つめ直す為に

「現実味が無い」というのはどういう感じか。自分で書いて、改めて「どういうことだろう」と思った。いわば、生きているのか死んでいるのかがハッキリしない感じ、といっても、「生きてまっせ」と帰って来るだろう。 では、「生きている […]

続きを読む
武禅・自分を知る
ガラス玉のようなスカスカの目

ガラス玉のような目という言い方をする。もちろん、輝いているという意味ではない。意志や思考が見えず、ペラペラの薄っぺらい目という意味だ。洞穴のような目という場合もある。これも同様だ。 目という器官は、「見る」という働きをす […]

続きを読む
武禅・自分を知る
過去は宝物

宝物に気付くのは自分自身が問題を持った時だ。問題解決を求めて過去を振り返ったり、知識を求めたりする。知識で解決できるものならそれでよい。しかし、自分自身が行為として行わなければ解決しない時、それでは役に立たない。 そんな […]

続きを読む
武禅・自分を知る
生きているのは誰だ?

32,3歳の頃のライブ録音を引っ張り出して聴いた。ライブを終わってから、何か物足りなさを感じたので、もう1ステージソロで行った分だ。熱い、燃えている。確かに物足らなかったのだろう。「日野晃」だ。確かに、観客やメンバーに向 […]

続きを読む
武禅・自分を知る
たまには違う道を

昨晩、深夜までの土砂降りと打って変わって快晴だ。作業をする屋根のブルーシートを外す。とりあえず、湿った野地板を乾かしてからだ。 丁度、お昼からドローンを使った撮影がある。大慌てで道場の掃除だ。 来月末は「武禅」だ。急に日 […]

続きを読む
武禅・自分を知る
本気は、常に美しい姿をみせる

「最後、輪になって皆で歌った時は、「8人で歌っている感」を凄く感じて何故か泣けて来た。メンバー一人一人が凄く大切な存在に思えた。人に伝わること、関係というものはこんなに素晴らしい事かとまた泣けた。」 こころが震えるとは、 […]

続きを読む
武禅・自分を知る
応援は気持ちが前に出る

「人を応援する」ほんとに気持ちが熱くなるし、気持ちが前に出る。 沖縄のワークショップでは、子供達も参加する。バレエを習う子供達で、小学生高学年だ。その女子達に、大きな大人の男性と力比べをさせる。当たり前だが、絶対に大きな […]

続きを読む