日野晃のブログ
お前は小学生か?の反面、自分を恥ずかしく思える女性もいる。
「武禅」で書いて貰ったレポートの返信を書いている。 「”うた“という言葉を届けるには、自分自身がいないと何もないと思った。レポートに書くと当たり前すぎて、書いていて恥ずかしくなるが、その自分でいるということにショックを受 […]
人が集まると面白い現象が起こる、だから友を選ぶのだ
1週間を切った110回「武禅一の行」の申し込みは締め切り。今回も後4席残っています。前回もそうだったので、今後の募集人数はこれで行こうかとも思っている。 もしかしたら、それがこの道場に適切な人数なのかもしれない、とも思う […]
パリ朝7時30分から稽古開始‼
パリで朝7時30分からワークショップだった。午前中に2コマやってしまおうという企画だ。 受講する人は、お仕事がある筈だから、そうは集まらないだろうと思っていたら、何と定員を決めて募集したそうだ。それでも30名程の方が受講 […]
感情は合理的ではない?一体どんな頭?
ふと思う。 どんな事でも自分に合ったやり方があり、それは他のどんな方法よりも上手く行くものだと。もちろん、そこには自分で方法を見つけられる能力が育っていなければならない。 人生を渡る上で大事な能力は、これに尽きるからだ。 […]
17期は終わり年明け1月から18期だ
昨日で17期東京明鏡塾は終わった。午前中は尾森君も受講してくれていた。 2025年1月から18期だ。 打ち上げは、大いに盛り上がった。盛り上がったのは「どうして、明鏡塾に来ないのか?」という話題だ。 答えは無いが「治療の […]
ムカデ初体験は激痛やった
昨日、早朝?深夜?午前3時辺りに、足に何かに挟まれたような激痛が走った。 目が覚めて足を見たら血が出ている感じがした。で布団が汚れたらいけないと思い立ち上がって足を見た。 電気をつけてみると血は出ていなかった。妻も目を覚 […]
明鏡塾新規講座が始まった
9月は東京・大阪明鏡塾の新規開講だ。まる1日「関係」を稽古する。稽古と言っても、そこには「触れる」や「気持ちを届ける・聴き取る」という難関があり、それに挑戦していくのだ。