日野晃のブログ

ワークショップ
色々を見分ける

ワークショップの会場で私の指示した、例えば「肘の一点を下げる」とした時、「体感させて欲しい」と私の腕を握る。 私は肘の一点を下げると、腕を掴んでいる人は転げる。その時のリアクションに数種類ある。 一つは、笑顔になる。一つ […]

続きを読む
伝統武道
練習してくれていた

2日目のブリュッセル。パリもそうだったが、私の本を沢山の人が買ってくれていて、そのサイン会のような感じなった。 受講している全体は、パリの半分にも満たないが、常連だった人が練習を続けていた事が如実に分かる身体操作をしてい […]

続きを読む
伝統武道
今日はブリュッセルへ

パリ終了。日曜日も100人以上の人が受講してくれた。スイスやドイツからも。もちろん、聞けばもっと色々な国から来てくれているだろう。 ドイツからの空手の人は糸東流だという。香取神道流もいるし柔術もいる。 ドイツの空手家は、 […]

続きを読む
伝統武道
パリ初日終了

予想以上にワークショップは人が多かった。静香さんに聞くと予約だけで100人で、当日申し込みが14人だそうだ。 会場は「ギッシリ」と言う感じだ。初めての受講の人が半数はいた。 で、一番基本の胸骨操作から行った。日本人が多か […]

続きを読む
伝統武道
フランスへ

今日は、今から成田に行きフランスに飛ぶ。 フランスやベルギーの人達は、待ちくたびれている感じだ。 それほど思ってくれるのは、本当に嬉しい限りだ。 日本のコロナの対応も、日に日に変化する。やっと動ける状況が出来て来たという […]

続きを読む
人生
私を決めている

一寸聞いてもいいですか?とある飲み会での事だ。 「先生は、他人から先生とか達人とか言われますよね、その事で自分の中で驕りの気持ちとか、傲慢な気持ち、あるいは気持ち良くなるとかありませんか?」と質問された。 中々良い質問だ […]

続きを読む
人生
無駄が大事

実際はどうなのかは分からないが、「自分を追い越せ」と思う自分がいる。 それはきっと自分の思考を追い越せだろうと思う。既に行動している、その事だ。 行動に集中していない時は、思いや思考が働く。それが予想をしたり予測をしたり […]

続きを読む
伝統武道
自分自身を追い込む

昨日の「武道応用」は、一寸思い付いた稽古をした。時代劇ではお馴染みの二刀流だ。 木刀を二本持ちその木刀を何時どこから摑まえても良い、というものだ。 こういった突発的に身体にストレスがかかる、という稽古を頻繁にする。これを […]

続きを読む
人生
子供は出来るのに

自分の前を行く言葉は何なのか? 小さな、2.3歳の子供がスイスイと泳いだり、小さなバスケットボールをゴールに入れたり、本当に可愛い小さな天才たちがいる。 その子供達を見ていて、この子はどれ程言葉を持っているのか?と、考え […]

続きを読む
人生
切羽詰まるには

「切羽詰まれば智慧も湧く」これは、私は体験から実際の行動を通して思った事だ。 もしかしたら一家心中?というくらい、生活が逼迫した時に起こした行動から得たものだ。 現代社会で普通に仕事をして生活していれば、およそ考えられな […]

続きを読む