2022年2月12日
「おじさんは、聞いてくれていないので歌いにくいし、声が跳ね返ってしまいます」小学6年生の女の子が還暦前のおじさんに言い放った言葉だ。思わず拍手が湧いた。 小学生でも「今何をしているのか」を理解していて、出来ている、出来て […]
2022年2月11日
「正面向かい合い」や「声を届ける」というワークを、小学生に説明するのは難しい。その意味では放って置くことが多い。 今回、沖縄のワークショップは人数が少ない分、参加している小学生とワークする時間が取れた。何をどう話せば、行 […]
2022年2月10日
沖縄はTシャツ一枚という訳にはいかないが、それくらいのノリだ。半袖の人も見かけるくらいだ。若者がマスクをしていないのを見ると、何故かホッとする。 モスで朝モスをして一服。何時もの店は、それなりに落ち着く。天候はイマイチだ […]
2022年2月8日
明日から沖縄だ。念の為に抗原検査を受けに行った。陰性だった。これで一応大手を振って沖縄に入れる。 皆が誕生日を祝福してくれるから、「誕生日だった」と自覚する。これはずっとそうだ。その意味では、そういった家庭行事とは縁がな […]
2022年2月7日
昨日は、神田道場の弟子たちが誕生日を祝ってくれた。 大阪からも師範代が来ていたので、リクエストで「刀」をやった。大阪は道場の天井が低いので、長物を使えないのだ。もちろん、熟練者ならば天井の高低など関係なく使えるが、大方が […]
2022年2月5日
先日、気付いた事がある。くだらない事だが、「どうして、道場には挨拶も知らない人が見学や体験に来るのか?」だ。この原因は、「道場とは何か」を知らないからではないか、という事だ。 だから、道場とコミュニティーセンターや、オー […]
2022年2月4日
また、誕生日が来た。放っておいても生きている限り誕生日に遭遇する。74回目だ。 武道を教えだして40年にはなるか。もちろん、探求しながらの指導だった。だから、指導がコロコロ変わって弟子達は付いてくるのにアップアップしてい […]
2022年2月3日
石原慎太郎さんがお亡くなりになられた。ご冥福をお祈りいたします。 石原さんの言葉に「死というのは人間にとって最後の未知で最後の未来だから、私にとっても非常に興味を惹かれる対象なのです。」がある。さすが文学者の感性だと思っ […]
2022年2月2日
動作として出来ない事は、その動作を修正する。当たり前の事だ。 だが、「何をどう」修正するのかが問題だ。例えば、日野武道研究所では型を徹底的に分解し、その動作の原理、力の原理、相手との関係の原理とに分けて、それぞれを稽古す […]
2022年2月1日
小天温泉「那古井館」でのワークショップが終わり、旅館の前で。ふーこさん、旅館の皆様、至れり尽くせりのおもてなし、本当にありがとうございました。 この時期にも拘わらず、熊本のワークショップに参加してくれた多く […]