2020年10月

人生
何気なく

「何気なく」ということ。 ジャズ・ドラムの頃、カンデンスキーの「点・線・面」をよく読んでいた。今から思えば、西洋人らしい捉え方だと理解する。だが、20歳足らずの私には、新鮮な考え方だった。むろん、その本は音楽のものではな […]

続きを読む
明鏡塾
思うというノイズを取る

今日は「明鏡塾」10期最後の講座だ。再受講の人達は、「感覚」ということと真正面から向かい合い、その実体と取り組んでいるから、その分深くなっている。 深くなるというのは、ノイズや雑念に惑わされなくなって来ているということだ […]

続きを読む
ワークショップ
感覚という能力はすごい

感覚や感触は、言葉としてはどこにでもあるが、実際に特定した稽古をすると、それが明確ではない事を発見出来る。そんな時、「これは誰の身体ですか?」と質問する。それくらい、多くの人にとっては曖昧なのだ。 もちろん、だからといっ […]

続きを読む
ワークショップ
12月の東京ワークショップ

思えば、今年のワークショップは、東京で1回、大阪で1回、奈良で1回だけだった。12月に東京で行うが、それを入れても4回だ。福岡も沖縄も岡山も中止。フランス、ベルギー、オランダ他諸外国も中止だった。このままだと、来年開ける […]

続きを読む
伝統武道
取材に合わせて

火曜日は取材だった。久しぶりに刀関係の力の出し方だ。また、相手の攻撃を察知すると同時に攻撃したり、捌いたりを行った。 レンズを通して分からない事は「分からないよ、だから、どう撮るのかを工夫しなければ」と打ち合わせをしなが […]

続きを読む
ワークショップ
12月はワークショップ

12月4,5,6日と東京ワークショップだ。何時もよりも1日短い。コロナのおかげで仕方がない。 ワークショップ自体は、何時ものメニューだ。私のワークショップは、中身の詰まったイントロのようなものだ。「身体を使う」に関わる要 […]

続きを読む
伝統武道
子供にも出来る!

昨日、孫9歳が稽古をしたいと道場にやってきた。子供に教えるのは、息子以外には数える程しか無い。それは、子供に何を教えるのが、自由闊達な子供に育つかの答えが出ていないからだ。 子供への指導は難しい。間違いなく指導者の色に染 […]

続きを読む
武禅・自分を知る
人生を快適に?

「人生を快適に過ごす」誰しも思っていることだ。でも、それが叶わない。 ということで、例えば、人間関係がうまく出来ない、引っ込み思案だから等々、自分で認識している原因を探る。結果、人間関係を上手にする方法や、引っ込み思案克 […]

続きを読む
人生
耄碌すると笑いが増える

今日は思い切り笑った。べつに面白い映画を見た訳ではない。 今年は熊野道場の修理に当てるといっていたので、当然私の稽古日が少なくなっている。その代替として、土曜日を充てることもある。というところで、今日は土曜日だった。 お […]

続きを読む
人生
人を否定しても仕方がない

相手に方法を教えて欲しいと頼まれて教えたが、やる人とやらない人がいる」との主張。 言葉だけを見たり聞いたりすると、やらない人はおかしいとなる。それは、方法を教えてと頼んだ人だからだ。そして、やっている人がいるから、教えた […]

続きを読む