2017年11月

ワークショップ
目に見えない大事なこと

「よっしゃ!」だ。何が?明日から今年最後になるワーク・ショップだからだ。https://www.hino-workshop.com/workshop-1もちろん、まだスタジオには空きがあるので、飛び込み大歓迎です。 この […]

続きを読む
ワークショップ
人にしか出来ないこと

「先の先(せんのせん)」という言葉に出会ったのは、約35年ほど前になるか。もちろん、武道の多くの極意書の中にある言葉だ。宮本武蔵は「相手が打とうとする、う、の時に抑える」という意味の事を記している。 面白い事に、これを子 […]

続きを読む
ワークショップ
動画アップしています

夕方から「考えるな、体にきけ」の編集者と4刷祝いをした。酎ハイや日本酒とたらふく飲んだ。おかげで、こちらの仕事は何一つはかどらなかった。でも、次の本の打ち合わせも兼ねての飲み会だったので、どんどんアイディアを出し合った。 […]

続きを読む
ワークショップ
後3日で始まるよ

昨晩は、動画を作っていて途中で寝た。寝る間際ふと浮かんだ。動画のテーマを「足を使う・足が動く」にしようと。たまたま、胸骨を起点として最終的に足先が動いたり、いわゆる蹴りになったりの教室での生徒向け動画があったからだ。 あ […]

続きを読む
ワークショップ
本年最後のワーク・ショップにどうぞ

東京ワーク・ショップを宣伝する動画を作っている。後、僅かしか日数は無いから、とにかく明日のお昼までには作る。 こういう動画を作っていて、面白いのはこちらの意図が相手に届かないことだ。もちろん、それは、こちらの意図と表現さ […]

続きを読む
ワークショップ
昨日は「明鏡塾」体験セミナーだった

昨日は「明鏡塾」体験セミナーだった。 それぞれが求めるものが違うのと、「明鏡塾」に対する認識が違うので面白かった。 少人数だったので、結構濃く1つのワークに取り組んだ。 しかし、それをどう体験するのか、何を体験できたのか […]

続きを読む
明鏡塾
次は?知らんで

「次の機会に」つまり、何らかの出来事が今回は行けないが、次は時間を作るから、という意味を持つ。もちろん、面倒だからこの言葉で逃げる場合も多い。しかし、実際に「次の機会には絶対に」と思っている人もいる。 「次の機会」は有る […]

続きを読む
明鏡塾
反応を見ないのであれば

人それぞれの行為は、人それぞれのものだ。何の話や?だが、何時も書いている、見る、聞く、話す、触れる等、色々な行為があり、それは自分の外部に対するものだ。 中でも「話す」という行為は、誰でも普通にある。あるいは、「触る」と […]

続きを読む
人生波風一杯
豊かな土壌というわたしを

アマゾン川流域の、いわゆるジャングルは土壌が豊かだ。だからこそ、様々な木々が生い茂り生物が生きることが出来るのだ。鳥が、種子を運び様々な木々を芽生えさせる。ふと、思いついたイメージだ。 何のことかというと、その豊かな土壌 […]

続きを読む
明鏡塾
触れるという力

大阪で「明鏡塾」を来年1月から開く。その体験会を12月10日に行う。この話は、6月辺りから出ていた。大阪にある特別養護老人ホームの常務との話の中でだ。その特養は、年2回10年間程研修にいっている。特養や老健の目的を本当に […]

続きを読む