人生波風一杯

人生波風一杯
翻訳語の巧みさ

翻訳された本を読んでいて、言葉使いの巧みさに驚く。もちろん、“翻訳語”であり、それを読む日本人の私というフィルターは通っている。 大分前にビジネス関係の本で「七つの習慣」という本がベストセラーになっていた。ビジネス関係の […]

続きを読む
人生波風一杯
今、何をやっているのか、それが

寝る前に、ニュースを見ようとTVを付けたら、面白くもないクイズ番組だった。ただ、昭和50年代の事が出ていたので一寸見た。そこで面白い現象があった。 クイズに答えた人が、その問題を口にした途端に笑い出したのだ。クイズの答え […]

続きを読む
人生波風一杯
意味が無いから面白い

色々考えるのは面白い。しかし、そこに何の意味があるのかだ。意味はないだろう。ただ、自分自身が何かを解釈している、それが面白いのだろう。では、その解釈にはどんな意味があるのか。もちろん、それにも意味は無い。解釈しているとい […]

続きを読む
人生波風一杯
あかん、寝る

あかん、咳、熱、頭ガンガン、百日咳が移ったのか?でもタバコは美味しい。 折角の晴天、修理日和なのに、頭がボーっとして回転しない。妻の薬で咳は一時止まる。余程でないと、自分で治そうとはしないのは何でやろ。「身体を信じている […]

続きを読む
人生波風一杯
一瞬で、顔が良くなった

「大阪・明鏡塾」は、仕事で休んだ人が多く、こじんまりとして良いワークが出来た。特に香川県から受講してくれている柔整師が、それこそ1馬身リードした。 「目で聴く」という定番で、その入り口を開けた。続いて再受講の、やはり柔整 […]

続きを読む
人生波風一杯
どこがもの作りの国や

もの作りの国日本、と大方の人は思っている。もちろん、私もそう思っている。しかし、それは幻想に過ぎないのでは無いか、とも思う。 小さな規模では、もの作りの匠が沢山いるのも事実だ。 免震構造のデーター改ざん?何それ??少し前 […]

続きを読む
人生波風一杯
公平な目を持つ

比較することと、比較してはいけないこと、この両方を持っていることが、健全に自分を進化・成長させることに繋がる。 世の中は「比較してはいけない」一辺倒で、それは学校教育の場でもそれだ。もし比較してはいけないのなら、「競技・ […]

続きを読む
人生波風一杯
自分の価値観だけの問題

先日、家を持たない、家財道具を持たない他、一般的に言われる生活習慣に囚われない生き方をしている、どちらかと言うと若者達を紹介していた。なるほど、「今だからこそ」のスタイルのようだ。 よく思い出せば、私も10代の頃は、家も […]

続きを読む
人生波風一杯
文化は変わるけど

「お前、ブサイクな顔してどうしてん」口が悪いのではなく、小・中学生の頃の挨拶だ。まず褒めない。「その服なんぼしてん」「1,000円や安いやろ」「アホか、俺の服は500円や」という具合な会話も挨拶代りになる。大阪では安い方 […]

続きを読む
人生波風一杯
違うところから雨漏り

昨日の雨で、シートが意味をなしていなかった。全く違うところから、雨水が滲み出ていたのだ。 「水は本当に難しい」これは大工さんが言っていた言葉だ。縦横無尽とでも言おうか、ここだろうと思ってそこを修理しても、結局雨漏りがする […]

続きを読む