からだ

からだ
痛みは感じることで緩む

今日、沖縄では私のワークショップ後、受講者の有志が呼びかけ、日野理論の復習をしていた。 会場は、主催者の一人である、ダンスの先生のスタジオだった。 それをFBで公開していたので、こちらにシェアさせてもらった。 その一部を […]

続きを読む
からだ
サにブラウン、凄い!!

昨日世界陸上で、サニブラウン高校2年生の選手が予選を通過した。 私は前日まで、この高校生を知らなかったので、てっきり以前騒がれていた高校生かなと思っていた。 予選とはいえガトリン選手と並んで走る姿は、力強く頼もしく見えた […]

続きを読む
からだ
自分は自分のコーチなのか?

十種競技を、キングオブアスリートと呼ぶ。 多種多様な競技をこなさなければならないからだ。 現代は、スポーツ競技に限らず突出したもの、得意な競技やジャンルだけに的を絞り、そこを徹底するというのが風潮だから、余計にキングオブ […]

続きを読む
からだ
体感から知恵へ

「明鏡塾二期生」には、外科の医師も受講する。 「武禅」には臨床心理士も常連として受講している。 ひやかしや興味本位ではない。 自分たちの持っている医学の知識や、現場での体験。それらに潜むギャップを体感しているからだ。 医 […]

続きを読む
からだ
打ち上げた!次は9月から

第一回「明鏡塾」は滞り無く無事終わった。 皆は「また会いたいね」と乾杯の杯を合わせていた。 それぞれで勉強会を持ってくれたら、どんどん身に付いていく。 ここに時間がかかるから、大方は途中で諦めてしまうのだ。 「折角、自分 […]

続きを読む
からだ
関係という力

明日は「明鏡塾」第一期生の最後の講座になる。 「触れる」ということをベースに、言葉、見る、聞く、そして具体的に身体に触れる、と展開した。 「触れられていません・身体がありません」等々、知らない人が聞いたら「何のこと?」と […]

続きを読む
からだ
触れる・見る・聞く・話す

昨日帰国した。 早々に東京教室での稽古で、疲れを倍増させ時差ボケに備えた。 その方法が今朝8時迄寝かせてくれた。 押切さんから、認知症に関するフランス人の取り組みの情報を貰った。 私がバレンシアに行っている間に、テレビで […]

続きを読む
からだ
対談

今から取材だ。 昨年から教えているS級の競輪選手との対談だ。 彼は元々自転車は太ももの筋力ではない、という考え方を持っていた。 それは、すでにモトクロスの日本チャンピオンだった事が起因するのかも知れない。 競輪の伝説、中 […]

続きを読む
からだ
身体は感覚のための材料?

昨日の稽古で面白いことに気付いた。 身体は感覚を使う為の材料に過ぎない、という考え方だ。 そう考える方が「感覚」にとって合理的なのだ。 例えば肘から指先にかけて感覚で線を作り出す。 その線を辿る速度と腕を動かす速度を同じ […]

続きを読む
からだ
何を見ているの

数十年前からずっと疑問に思っている事があり、常々そのことを確かめている。 それは「一体私は何を見ているのか」だ。 見る、あるいは、見ようという意識なり欲求なりが働いた時は、その目的のものを見ているには違いない。 しかし、 […]

続きを読む