やっぱりいたスズメバチ

朝から作業をしているとアシナガバチが飛んでいる。
「もしかしたら」と軒をよく見ると小さな巣があった。
でも使っていないようだ。
沖縄に行く時は無かったから、その後作ったのだろう。

念の為に今夜壊す。
夏はこの繰り返しになるのだろう。
以前は屋根修理が無かったので、巣が大きくなるまで気づかなかったのだろう。
ま、仕方が無い。

沖縄のワークショップに、恐ろしくガタイの良い男性が初参加した。
左官屋さんだった。
学生時代はラグビーだろう。
バッグやシャツはラグビーのものだったから想像出来た。

職人さんは、一寸言葉を変えると呑み込みが早い。
「ええ~」と大笑いしながら女性に転がされたり、自分が力を入れていないのに相手が倒れる事に大喜びをしていた。

そういえば、カツオの一本釣りの漁師さんも呑み込みが早かった。
仕事柄動きの感覚が優れているのだろう。

つまり、その「仕事」に対する自覚が動きであり給料だからだ。
動きマニア、身体操作マニアでは無いから、「理解ではなく呑み込み」が早いのだ。
ここが決定的な違いだ。

軒にあるスズメバチの巣を発見。今夜壊す!

Follow me!