2019年6月

ワークショップ
じゃぁどうすれば?

日常会話でも何かを話す時、その根拠となるというか、基になる材料がある。専門的に医療なら「解剖学」だろうし、歴史なら「日本史や世界史」また、そこに考古学も人類学も絡んでくることもある。日常なら、自分の趣味趣向や好き嫌いとい […]

続きを読む
ワークショップ
やさしくクレーマー

昨日、明鏡塾の懇親会を終え、少し時間があったので、新大阪で喫茶店に入った。10名と人数が多かったので無理かな、と思っていたら、入れる店があった。入ったら、丁度お客さんが出ていったので、10名詰めれば座れた。 椅子を一脚他 […]

続きを読む
明鏡塾
で、どうしたいの?

「明鏡塾」での時間は、あっという間だと受講者はいう。集中しなければ出来ないからだ。そんなワークが並ぶので、「それは、やったから出来る」にはならないのだ。 もちろん、「出来る」を目指しているのではない。そこに自分を見つける […]

続きを読む
ワークショップ
大阪ワークショップ日程決定

昨日は、スタンダップコメディの清水宏さんが、古巣の山の手事情社に出演するというので見に行った。やはり、清水さんだった。山の手の役者さん達との違いから、お互いが際立っていたのが見ていて面白かった。お互いが際立つというのは、 […]

続きを読む
ワークショップ
女性の社会進出は

ふと、突然思った事がある。女性と男性は違う。当たり前だが、生物的な事は別にして、社会性や社交性という点でも当然違う。もちろん、ここに文化の違いも入ってくる。それは大きな枠での、日本人とそれ以外の国の人達との違いだ。 私が […]

続きを読む
ワークショップ
福岡のワークショップ

福岡のワークショップは、まだまだ空きがあります。 「日野晃のワークショップ」のメインテーマは「関係」だ。私と身体との関係、他人の身体と私の身体との関係、そしてそのものずばりの人間関係だ。 身体を使うと言葉はあっても、それ […]

続きを読む
武禅・自分を知る
自分を知る

出来ないなら、出来るまで練習をする。というのは正論だ。 しかし実際は、「出来るようになるには」、と考えることだ。それを考えられないのなら、考えられるまで考える事だ。それが「脳ミソから血を流せ」ということだ。 もちろん、そ […]

続きを読む
感性
転ばぬ先の杖で人は

親が先回りする、職場で先輩が先回りする。いわゆる、転ばぬ先の杖状態の話だ。そのことで、育つ人はいない。ということを、誰でも分かっている筈だ。 しかし、殆どの人は、それをする。誰も人を育てたくないのだとつくづく思う。そうし […]

続きを読む
ワークショップ
人生はノリ一発だ

気がついたら福岡のワークショップが目前に迫っていた。 最近は少ないが、福岡では海外で活躍するダンサー達が夏休みで帰国しており、私のワークショップに顔を出してくれることもある。福岡で再会したダンサーに建造くんがいる。アムス […]

続きを読む
ワークショップ
徹底するのだが

月曜日から草津温泉に行った。仕事の無い旅行は何年ぶりだろう、という感じだ。 温泉はさすがに素晴らしい。肌が一皮むけてツルツルだ。5分位でふやけてしまった。しかし、温泉街はいただけない。建物がノッペリし、まるでアメリカの2 […]

続きを読む