2017年10月6日
1998年7月に始めた「武禅一の行」が、明日で100回目を迎え、一応終了する。世間とは真反対で、上っ面を完全排除していく行だ。上っ面を見破り、「何、いうてんねん」と正面から突っ込むのだ。 「誰に?」「誰が?」ここを徹底的 […]
2017年10月6日
偏見ということで、興味深い記事があった。https://forbesjapan.com/articles/detail/17905 こういう偏見の根本的な辺りは、殆ど無自覚だ。もちろん、偏見の根本という視点ではなく、別の […]
2017年10月5日
成長の自動運動は、日常は何も変わらない。誰かが見ても、ということだ。でも、しまいには何をやっているのかは分からなくなる。 「日野さんは何時稽古をするのですか?」と聞かれると、「何時も」と答える。その何時もになるということ […]
2017年10月4日
「一を聞いて十を知る」という言葉がある。これは想像力の問題と同時に、全体と部分という構造だ。つまり、全体を知っていなければ、部分は分からないという話だ。また、部分を知ることで、全体を想像できるという話でもある。 一つの事 […]
2017年10月3日
大阪の「明鏡塾」は、今起ち上げの準備真っ最中だ。にも拘わらず、2人の医師が申し込んでくれている。1人の医師は、先日の福岡のワークショップに受講してくれていた。何とも嬉しい悲鳴である。 武道と医学とは、全く世界が違う。もち […]
2017年10月3日
現場を持っており、自分に突き付けられている環境があったとしても、自分に突き付けない人もいる。 もちろん、それも自分では気づいていない人だ。 これは厄介だ。 自分で気付いていないのだから、「あなたはこうですよ」と第三者から […]
2017年10月2日
「知っている」のと「出来るようになっている」は、誰が考えても同じではない。 というよりも、全く違う。 しかし、人間というのは厄介な生き物なのだ。 始終言葉にしたり、そんな話をしていると「出来ていると錯覚する人がいる」よう […]