明鏡塾

明鏡塾
ここしかない!

どういう訳か、フランクシナトラのホワイトクリスマスを聴いている。ホワイトクリスマスは、亡き田中武久(ピアノ)さんに4声でアレンジしてもらった思い出がある。何年かかった事か。それも楽しい思い出の一つだ。 土曜日は、久しぶり […]

続きを読む
明鏡塾
より深く

大阪「明鏡塾」は、年齢が高い分それぞれの人の問題点も明確だ。だから、一つのワークを発展させる事が多い。発展させるのは、それぞれの人の持つ問題のヒントになるようにだ。 終了後、その日のワークをどう現場で活かすか、の話し合い […]

続きを読む
明鏡塾
体験会だった

今日は「大阪明鏡塾」の体験会だった。体験会は、私にとっても学びの場となる。 それは、「明鏡塾」を知らない人に、どれだけ内容を伝えられるかの実践だからだ。知らない人といっても、それぞれに違う背景を持っている。もちろん、感性 […]

続きを読む
明鏡塾
方法に意味も価値も無い

大阪「明鏡塾」6期も3回目。初めての人が2人いるが、完全に「大阪明鏡塾」のノリに染まっている。 他の人は再受講組だから、どうしても同じカリキュラムでも高度な要求をする。その高度なカリキュラムにも、食らいついてくるから頼も […]

続きを読む
明鏡塾
人はアナログだから

「東京・明鏡塾」11期2回目の講座は、人数が少ないこともあり、また、再受講の人達ばかりということもあり、「より精密に」がテーマとなった。上っ面から中身へ、という感じだ。 そうなると、それぞれに気付くことが当然深くなる。そ […]

続きを読む
明鏡塾
結局、答えが欲しければやり続けるしかない

大阪明鏡塾6期も始まった。「この年末の忙しい時に」だ。 新しい人も交じり、熱い時間を過ごせた。もちろん、新しい人達は、初めてのワークに目を白黒させていたが、先輩達の誘導が良くて、停滞なく進んだ。 「どう取り組み、どう検証 […]

続きを読む
明鏡塾
相互の一方通行的会話?

今週は「大阪・明鏡塾」6期の開始だ。東京とは違って、新しい人が入る。新しい人が入ると再受講の人の刺激になるから双方にとって都合が良い。再受講組が苦労をして探求したことを、さっと通過する人もいるし、全く理解できない人もいる […]

続きを読む
明鏡塾
明鏡塾・東京11期スタート

冬至だ。ここから春の兆しを体感する用意だ。 昨日から「東京・明鏡塾」11期が始まった。年末ということコロナということ、それぞれの生活のタイミング等が重なって、過去最少の人数だった。 それはそれで良しで、日頃時間を割けない […]

続きを読む
明鏡塾
プロだから

5期「大阪・明鏡塾」が終わった。懇親会で現場での成果の話を聞くと、それぞれに驚くような成果が出ていて、当人達も驚いていた。患部を治すのではなく、患者さんそのものと関わる。その、奇妙な発想が確かに成果として、あるいは、成長 […]

続きを読む
明鏡塾
今日は体験会

今日は「大阪・明鏡塾」の体験会だった。遠いところをわざわざ、と思っていたら、元々は東大阪だったという。 しかも、母親が住んでいた地域だったのに驚きだ。真面目そうな柔整師で、治療の本質的な話に耳を傾けてくれた。 もちろん、 […]

続きを読む