プロだから

5期「大阪・明鏡塾」が終わった。
懇親会で現場での成果の話を聞くと、それぞれに驚くような成果が出ていて、当人達も驚いていた。
患部を治すのではなく、患者さんそのものと関わる。その、奇妙な発想が確かに成果として、あるいは、成長として現れているということだった。

成長は、自分の持つ物差しで計ったら駄目だ。
当たり前だが、自分の物差しの分しか成長しないから、つまり、成長の限界を自分が作っているということだ。
もちろん、そこには「癖」も含まれている。
成長は、自分の外にある物差しを自分に当てはめるから起こる現象だ。

しかし、大方の人は「私」にこだわる。
私にこだわってどうするのか?
そこを自問自答しなければ駄目だ。
こだわるべき自分を作り出した時に、こだわれば良い。
まずは、その自分作りだ。
そこに年齢は関係がない。
感想に「手で聴きに行くと言う状態を心掛け、患者さんのふくらはぎを触った際、自分自身の存在を感じることなく、というか薄くなったような状態であるが、手から得る感じがいつもと違い妙にリアルに患者さんの体を感じたというのか、感覚で患者さんを触ってる感じがした。これは驚きの感覚であった。」があった。
1期から再受講している、ベテランの柔道整復師だ。
こういった感覚は言語化するのが難しい。
この状態を持てれば、治療の質は完全に変わる。
何よりも、一般の人には持ちえない感覚、つまり、プロだということだ。
つまり、プロとしての感覚作りが重要なのだ。
懇親会は、そんな話で盛り上がった。

Follow me!