人生波風一杯

お知らせ
今日のサイン会は神保町のグランデ

昨日は、カナダのカンパニーで踊っているめぐみちゃんが休みの為に帰国。一瞬でも稽古をしたいとやって来た。 ワークショップには本番があり間に合わなかったのだが、打ち上げには間に合い顔を出してくれた。 沖縄では武道的な稽古も少 […]

続きを読む
からだ
冬12月の東京ワークショップは6.7.8日

打ち上げの中での受講者の言葉「何時死ぬか分からないから受講する」の「いつ死ぬか分からないから」は、私自身も使う言葉だし、人類の全てに差別なく共有している事だ。 「だから一生懸命『生』を楽しむ」になるのだ。 日曜日で、3日 […]

続きを読む
からだ
ワークショップ二日目は

ワークショップ2日目。朝の「身体塾」から満員だ。 やはり、いきなりの「胸骨操作」は無理のようだ。もちろん、そんな事は百も承知だが、やりだしたら止まらない。 だから、今日は「捻じれ→捻じれが戻る」から入ろう。 こういった身 […]

続きを読む
お知らせ
人の違いを改めて知る

「武禅の受講者の感想文」も送り、アップも済ませた。これが一番時間がかかる。 毎回思う事は、ホントに一人一人それぞれに感じている事、印象に残る事が違う事にに驚く。もちろん、それぞれに生きて来た生活環境の違い、職業としての世 […]

続きを読む
つれづれなるままに
今日は端午の節句

今日は「端午の節句」子供の頃、近所の豪邸に住む友達の家でよく遊んだ。池や手入れされた庭があり、子供にとってはうってつけの遊び場だった。 5月に入ると、本物の鎧や兜が飾られ、大きな鯉登が庭の柱に上がっていたのを思い出す。 […]

続きを読む
つれづれなるままに
フジ子・ヘミングさん、ご冥福をお祈りします。

フジ子・ヘミングさんがお亡くなりになった。ご冥福をお祈りします。 コンサートは何度か聴きに行った。 演奏を聴いて改めて教えて貰った事が二つ有った。 一つは「楽器を奏でることで音楽が湧き上がる」という事、一つは「演奏の音楽 […]

続きを読む
つれづれなるままに
身の程を知っているのか?

「手応えがあった」あるいは「手応えがなかった」そんな言葉をよく耳にする。「明鏡塾」でだ。 私自身がその「手応えがある」だの無いだのという言葉を持っていないので、その言を使っている意味も使い方も分からなかった。もちろん、分 […]

続きを読む
からだ
やり方を流動的に使えるかどうか

明日は「大阪・明鏡塾11期」の最後の講座だ。 「触れる」「関係する」と言う、抽象度の非常に高いテーマに6ヶ月間取り組んだのだ。もちろん、再受講をしてくれているベテランの医療関係者の方達は、テーマに対して自分の事として取り […]

続きを読む
お知らせ
自然に、とは?

熊野に帰ると、碧い香りが押し寄せて来る。春というよりも夏に入る気配だ。 「あおいかおり」と書き、思わず「碧」という漢字を使ったが、それだけ「アオ」があるとは漢字を見て気付いた。「そうやった」と。 これだけ感性が繊細な民族 […]

続きを読む
スポーツ
力が抜けるのは、関係を理解できるからもある

先日は久しぶりに、肘打ちの準備体操をやった。正確には肘打ち3連打になるか。40年ほど前に開発したトレーニング法だ。 これで、とにかく鳩尾から上の上半身を柔らかく使う事を知る。そして使えるようになる。 もちろん、このままで […]

続きを読む