ワークショップ

ワークショップ
身体は繋がっているのだが、実際の動きでは気持ちや思いがそれをバラバラにする

身体を動かしているのは間違いなく頭であり、気持ちや欲求だから、もしかしたらそこにも原因があるのではないか?
と自分自身を探求して欲しいのだ。

続きを読む
ワークショップ
まずは身体を作り直す、そして動くシステムを体現化する

代替稽古日もやっぱり少ない。となると、みっちりと細かい稽古しかない。 先日発見した体重移動のより繊細な身体操作も試してみた。何をやっているのか、もはや意味不明だ。多分、この稽古が究極だろう。 もちろん、「これ」を練習して […]

続きを読む
人生
お祭りだ!

太鼓の音が聞こえる。 窓から外をのぞくとダンジリだ。 この2年間コロナで祭りも止まっていた。さぞかし今日は、一升瓶の空が転がるのだろう。 きっと、そこに水を差す無粋な奴もいるだろうから、喧嘩も増えるかも。 それもひっくる […]

続きを読む
未分類
劣化した関係

昨年の東京ワークショップから少し気になっていた事がある。 それが今回のワークショップで「確実」に見えた。 それは、「武禅」でも気になっていた事だ。間違いなく「関係」が希薄になっている事だ。 もちろん、そもそもが多くの人達 […]

続きを読む
ワークショップ
東京ワークショップは終了!

東京ワークショップを終えた。 打ち上げは、それぞれのテーブルがさらっと盛り上がり10時頃に終わった。 思えば、ひと昔前の打ち上げは2次会もあり、深夜2時は当たり前だった。歳を取ったという事だろう。ま、74歳だから仕方がな […]

続きを読む
未分類
今日は最終日!飛び込みOK!

フランスから来ている柔道家が今日までなので、役に立つ事をと思ってワークをした。秋にはマスタークラスの大会があるから、そこに向けてのものだ。 もちろん、皆にも系統だった事だから役に立つ。 「胸骨操作」「胸骨操作+肘」「連動 […]

続きを読む
未分類
初日終了!

東京ワークショップに懐かしい顔があった。 「覚えてるよ」と声をかけると、無茶苦茶喜んでくれた。 2005年の横浜BankArtでのワークショップを受講してくれていたダンサーだ。もちろん、今は自分のカンパニーを持ち、大学で […]

続きを読む
ワークショップ
あと三日

5月が終わる。 ワークショップまで後3日になった。 日曜日の稽古で連動系での新しい稽古を見つけた。といっても、全く新しいものでは無く、「そこ」を鍛錬する事に無頓着だっただけだ。 それは「肘」の使い方と「胸骨」を連関させた […]

続きを読む