2024年7月

からだ
運足、片側の股関節に体重を乗せる

脚の稽古は「体重を股関節に乗せる事」が主な稽古で、片足に体重を乗せ、もう片側がバランスの崩れをキッカケに移動するのが基本的な稽古だ。
これは、前進や後進、横、縦横無尽に動く元になる。
脚の形としては、前屈や猫足、四股足立ちになる。
これ等の名称は空手やそれぞれの流派、古武術それぞれによって異なる。
足、つまり運足には、道場を開いた当初から疑問を持っていたので、色々と考えた。
結果、体重を移動させる為には、一番大事な器官だと位置づけた。
相手への攻撃や距離を取るという、相手との距離を管理する為の器官という考え方は、少し後回しさせていた。
後日、ここは、例えば「肘」や「上半身の特定の部位」がリードをする、という事で一応の解決をみせた。
しかし、何かしら私の中でくすぶっていた。

続きを読む
からだ
体験とはいうが、

「体験?」初めての事を体験する。 20年以上前、ウインドサーフィンを体験した。何を「体験」したのか? まず、セールを立てるのが難しかった。海に浸かったセールをロープを使って引き上げ立たせる、これが難しかった事が印象に残っ […]

続きを読む