人間味という鍵

「まず、やってみる」という精神は、次から次へと「こうしたら良い」が浮かんでくる。
本当は、最初の「まずやってみる」の時に、最終的な手段が閃けば一番良いのだが、残念ながら私の頭ではそうはならない。
何時も入り口からしか入れない。
私としては、それでも良いと思っている。

少し前に放送された、AIと将棋の名人の対戦を見た。
知っている人は知っているように、AIが名人を倒した。

AIのプログラムを作った彼は、歴代の将棋の対戦を全て入力した。
しかし、それでも大した強さにはならなかった。
そこで、自作のAIどうしで対戦させること4,000憶回。
すると、AIは学習し全く異なる戦法を編み出していったそうだ。

そのAIと対戦し、名人は負けたのだ。
名人曰く「やはり、人間にはメンタルな部分が戦法を狂わせる」という。
しかし、この対戦は別として、メンタルが行動を左右する、ということこそ「人間味」であり、生命や生物の共通項だ。
この「人間味」が、実は「関係」ということの鍵ではないかとこの番組を見ていて感じた。

Follow me!